うちの飼いうさぎ、ゴロ(9ヶ月)のおしっこが、このところどうも色濃く赤っぽい。
はてな?
食欲もあるし、元気いっぱいに走り回ってるし、見たところ不調はない。
1週間程様子を見た。
変わらない、赤っぽいまんま。
なんぞ病気か?
心配になり、いつも役立てさせていただいているサイト「あなたがウサギにできること」で調べてみる。
すると
「尿の検査をしてみないとなんともいえないのですが、一般的にはあとからオレンジ色になってくる尿というと、色素尿のことが多いようです。
色素尿とは食事中の色素が尿の色に影響を及ぼすもので、基本的には問題がありません。
ただあくまで一般論であり、本当にそのオレンジの尿が血尿などの病的なものでないのかどうかは、推測で判断すべきではないでしょう。
続くようでしたら、スポイトなどに尿を吸い取るか、脱脂綿に尿をしみこませて(あまりに少ないと検査できないですが)、動物病院で尿検査を受けられるべきかと思われます。」
と、あった。
なるほど・・・。
で?
どうやってゴロのおしっこ取るよ?
人間のようにコップ渡して取ってきて、ってわけにいかない。
おしっこ出るときは教えてね、ってわけにもいかない。
私は悩んだ。
そこである案を思いついた。
病院(職場)から滅菌シャーレをくすねてきて、それをゴロのトイレに仕込もう!
滅菌シャーレって、細菌培養とかにつかう透明な浅い円柱の器。
TVとかで見たことあるでしょ?
ゴロはトイレの、決まったピンポイントでしかおしっこをしないので、そこに仕込んでおく。
午後12時、施行。
尿が取れ次第病院へ行く手はずだ。
2・3時間もすれば出るだろうと思っていた。
が、出ない。
待つこと5時間。
まだ出ない。
病院は午後7時まで。
焦る私とDさん。
6時間が経った。
まだ出ない。
なんてトイレが遠いんだ、ゴロちゃん・・・。
あきらめかける私達。
6時20分。
出た!!
直後病院へ電話。
おしっこだけじゃなくてゴロも連れてきて、とのことだったので、ゴロをキャリーバックに入れて連れていく。
病院はちょいと混んでいて、診察してもらったのは7時10分前。
ギリギリセーフ。
検査の結果、やっぱり餌に含まれる色素(ポリフェノール)でしょう、とのことだった。
餌を変えたりしてないのになぁ・・・。
ま、いいや、とりあえずほっ。
安心したのでありました。
めでたしめでたし^^
PR