カズナがよく寝ているので更新。
外は雪だったりするし、外にもほとんど出ず、Dさん以外の人としゃべることがあまりないので、こうやってブログで誰かとつながってないと淋しいんです^^;
今私が格闘しているのは主に授乳。
おっぱいですね。
出が悪く、いままで母乳:粉ミルク=1:8もしくは2:8くらいで、そのほとんどをミルクに頼っている状況でした。
それが1つの大きな悩みでした。
そこでネットでいろいろ検索してみた結果、かつて同じような悩みをもっていた人が運営するおっぱいサイトをみつけました。
そこには何度も
「頻回に赤ちゃんに吸わせる!」
と書かれていました。
詳細と理由は省きますが、そのサイトには沢山のことが書かれていて、私は色々とおっぱいについて勉強しました。
そして昨日から頻回授乳をスタートしました。
今までは3時間おきに授乳していましたが、昨日からはカズナがお腹をすかせて泣くたびにおっぱいを吸わせています。
すると1~1時間半おき、へたすると飲ませて数分で泣きだすので、そのたびにおっぱい。
何せ出が悪いので、1回で少量しか飲めてないんですね。
おかげで睡眠時間がなかなかとれません。
でもやっぱりそれだけでは足りないので、まだまだ何回かミルクのお世話になっていますが・・・。
早くいっぱい出るようになーれ!
もうひとつの悩み、ある意味こっちの方が大変。
それは、カズナがおっぱいを嫌がることです。
毎回飲ませようとする度に必死で泣いて嫌がるんです。
なんで!?
おっぱいの味が嫌なのかな、とも思いましたが、搾乳した母乳は哺乳ビンでごくごく飲むので、そうではないようです。
・・・だったら何でなんだろう?
毎回必死で嫌がり、鋭利な赤ちゃんの爪で引っ掻いたりもするので、おかげで私の胸の谷間周辺はみみずばれや引っかき傷だらけです。
困ったもんです。
でもまだはじめたばかりなので、あきらめずに頑張る!
PR