忍者ブログ

お絵描きや育児のことなど、自己満足ブログです

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
いまなんじ?
カウンター
最新コメント
[04/23 アルバロ]
[07/12 アルバロ]
[03/12 らきそ]
[03/12 ケロケロ]
[03/12 あきち]
プロフィール
HN:
冴子
性別:
女性
趣味:
塗り絵
自己紹介:
 家族構成
 夫:D男
 長男:カズナ(2010.12.13生まれ)
 うさぎ:ゴロ(2009.6.4生まれ)
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ラクガキ板に投稿。

 例えば、冴子さんの肌は浅黒い。
 人1倍焼けやすい体質で、小さい頃はよくインド人だ土人だとからかわれたものだ。
 小さい頃ショックを受けたことの1つに、自分の写った写真のネガの私の肌のある部分が真っ白だったことがある。
 あの頃に比べれば、今では全然普通領域なのではあるが、やはり色白からは程遠いのである。

 そんな冴子さんに似合う色とは何色なのだろう。
 ピンクやブルー、若草色などはまずもって似合わない。
 私が服選びが嫌いな1つの大きな要因である。

 ワインレッドなんか似合うんじゃないかと言ってくれた方がいた。
 そうなのかしら・・・。

 そうだ!インドの綺麗どころがどんな色の服を着ているのか検索してみよう!
 なにか参考になるはずだ!

 ちょいと自分に合う色が必要になっているのさ。

PR


 あ、意外と本人に似てるかも・・・(笑)

 お仕事前です。
 でも今日はテンション低くありません。
 むしろ高ぶっていて、夜勤前の仮眠もできないほどです。(いや、夜寝たから問題ないんですけどね^^;)

 すなちゃんちで描いてきました^^

 もう皆様ご覧になりまして?レストラン&カフェ すないろのブログ。
 すごいよー、すなちゃん、夢に向かって頑張ってる姿勢がすごいよー!
 ああ、行きたいっ!
 でも時間がとれない!
 いや、来月なんとか行けないか?
 調べてみたら、ここからレストランまで、高速にのって行けば3時間かからない場所でした。
 日帰りも可能だ。

 来月、私の勤務する職場は限界まで人手不足におちいり、今までで1番夜勤が多くなるようです。
 でも休みはあるはずだ!

 
 ひょっとしたら、私が思い描いていた夢が実現するかもしれません。
 ああ、ドキドキします><


 今日もラクガキ

 本当はお蝶夫人が描きたかった。
 あのゴージャスになびく髪が描きたくて。
 資料がなかなか見つからず挫折。

 オエキョさんやあーとねっとさんの線画板に行っても、心惹かれる「髪」の線画に出合わない。
 それがちょっと欲求不満なんか?私って。
 そんな気がした。

 来月九州へは2泊3日が妥当かなあ・・・。
 プラン検討中。
 美味しい鮮魚が食べたい^^
 ラーメンも美味しそう、とんこつ好き。
 一番のネックは予算。
 うーん。


 せっかくのお休みなのに絵もなしに更新するのに気がひけたため、SAIで軽くお絵描き。

 最近、状態が悪くなる患者さんが多い。
 急変後亡くなったり、緊急opeになったり・・・。
 そろそろそういう季節なのかしら・・・?
 これから寒くなるにつれて、今年は間違いなくインフルエンザ患者が多数病院を訪れるのだろう。
 ああ、嫌だ。
 ここ数日1勤務終えたらぐったりです。

 皆様もお体にはお気をつけてね。
 油断してるとインフルくるからね。
 24時間テレビの企画は是非見直してほしいね。

 塗り絵コンテスト、はい、見ました。
 何だか頑張ったつもりなのに、自分のレベルって結局こんなかよ・・・、なんてちょいとへこんでおりますよ。
 自信ちょっとあったりしたしねっ!
 はん、こんな私を笑ってくれ。

 しかしなんだ、「大人」と「子供」って別に分けなくてもよくね?
 年齢と絵の質はあまり関係しないのでは・・・、そんな感想を持ちました。
 絵の良さに基準とかそういったものさしは無いんだからさ。
 実際、今回のコンテスト作品の中で私が最も素敵だと思った絵は「子供」の方にありましたよ?
 暖色の色彩に心惹かれました。
 塗り方も線画に合っていると思ったし。
 逆に「大人」の方に(以下自粛)。

 2枚出してちょっと良かった。
 投票数を比較できるじゃん?
 これがなかなか興味深くって。
 私の予想に反していたりして。
 もう2枚にわりと差がついているのよ^^


 テーマも無くこんな絵を描きました。

 SAIのテイストはやはり美しいですね。

 もっとお絵描きしたい心が復活してほしいな。
 オエキョさんに行っても、どうも描こうという気にならない。
 絵を描くってことを、何だか難しく考えてしまっているのかな。
 誰に教わったわけではないのに楽しい、それがお絵描きってもんなのに。

 あーとねっとさんの塗りコンは楽しかったよ^^
 振り返れば、だけど。
 頭使ったんだから!
 今約80作品が「完成」となっていました。
 全部で何枚の塗り絵が投稿されるんだろうなー。
 前回の塗りコンは110枚くらいだったよ。